
愛乙女☆DOLL(ラブリードール)ニューシングル発売!
2014年9月18日
愛乙女☆DOLL(ラブリードール)ニューシングルが発売!
クレッセ講師陣がボーカルトレーナーを務めています。
愛乙女★DOLL(ラブリードール)は「いつでもあなたのお人形♪」がキャッチフレーズ。側に置いておきたくなるようなキュートさと、見応えアリな本格派ライブでエンターテイメント溢れるステージを繰り広げます。
「La Pompon」Beingよりハツラツとデビュー!
2014年9月18日
クレッセ・ミュージックスクールにて2年近くの育成期間を経ていよいよメジャー進出が決定したガールズグループ
「La PomPon(ラ ポンポン)」
2014年夏、“はつらつと”活動開始!!
La PomPon(ラ ポンポン)のPomPonは、
Power Of Music (パワー オブ ミュージック)【音楽の力】で、
Pride Of New generation(プライド オブ ニュージェネレーション)【新しい時代の誇り】となる、
の頭の文字をとり、そんな「ガールズグループ」を目指す!!
という強い思いが込められている 。
また、女の子のかわいさやダンスで飛び跳ねる様子も表しています。
みなさま応援よろしくお願いします。
http://lapompon.com/
「赤マルダッシュ☆」プロモーションビデオ公開!
2013年11月4日
スクール代表の今井マサキがボイストレーニングを担当しているアーティスト
「赤マルダッシュ☆」のプロモーションビデオが公開中です。
武田鉄矢さんプロデュースで話題の、歌って踊って食べるアイドル『赤マルダッシュ☆』
作詞作曲はヒャダインさん、振り付けはパパイヤ鈴木さんという超豪華制作陣による楽曲
プロモーションビデオには、彼女たちの成長の過程や、素の表情が見られる映像も挿入さ
武田鉄矢プロデュースアイドル『赤マルダッシュ☆ 』オフィシャルサイト
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/…
ドキュメンタリームービー
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/…
マルちゃん赤いきつねと緑のたぬきCM
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/…
「マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき」ブランドサイト
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/
「The Cheserasera」1stシングル発売決定!!!
2013年9月22日
スクール代表の今井マサキがボイストレーナーを担当するアーティスト、「The Cheserasera」の1st Singleのリリースが決定しました!
2013年10月9日(水)、全国のタワーレコード各店にて限定発売!!
タイトル :「Drape」
価格 : ¥100(税込)
品番 : PFCA-0029
仕様 : CD 3曲入り
M1.Drape
M2.さよなら光
M3.1st MINI ALBUM TRAILER(新曲ダイジェスト)
発売日 : 2013年10月9日(水)
※タワーレコード限定•数量限定
全国のタワーレコード各店にて、9月4日(水)19:00~予約受付を開始!
花リーナ、レコチョクのNEXTブレイクアーティストに決定しました。
2013年9月2日
花リーナ、レコチョクのNEXTブレイクアーティストに決定しました。
NEXTブレイクの特集ページにも掲載されます!
花リーナ feat. YUMA KOSHINO
「Take Me Higher」
2013.07.31〜レコチョク配信スタート♪
着うたフル®:
http://recochoku.com/a0/fclb_kari-na-featyumakoshino/
花リーナ・iTunes Storeにて世界デビュー!!
2013年9月2日
2013年06月30日 iTunes Storeにて世界デビューが決定!!
シンガポール
https://itunes.apple.com/sg/album/id662859531
台湾
https://itunes.apple.com/tw/album/id662859531
フジテレビ・27時間テレビ「真夏のなでしこ歌謡祭」ボイトレ担当
2013年8月7日
2013年、27時間テレビの5大企画の一つ「真夏のなでしこ歌謡祭」
「合衆国 Open Summer スタジアム」特設ステージにて、女芸人×女性アーティスト×日本全国の女性パフォーマーが夢の共演! あらゆるジャンルのパフォーマー達と、乙女だらけのコラボ歌謡祭を開催されました。
このなでしこ歌謡祭に参加する女芸人さん(マツコ・デラックスさん、椿鬼奴さん、渡辺直美さん、光浦靖子さん、黒沢かずこさん)のボイトレをクレッセの講師が担当しました。
VlackWater「Beauty and A Beat」(ジャスティン・ビーバー、カバー)PV公開!!
2012年12月12日
幼少の頃よりダンスに明け暮れて現在のダンスシーンにおいても最前線を走るMIRAIとMARINAからなるダンサーズアーティスト『VlackWater』の1stの作
ダンサーとしての活動だけでなく、自分たちのパフォーマンスを高める為にアーティストとしての活動に幅を広げより深くダンスミュージックと付き合って行く事を決め始動する
オリジナルの楽曲も現在製作中で、HighLuxとのft曲も近日公開。
VlackWater
MIRAI https://twitter.com/asakamirai1201
MARINA https://twitter.com/maripon1006
HighLux「Beauty and A Beat」(ジャスティン・ビーバー、カバー)PV公開!!
2012年12月12日
幼少の頃よりストリートダンスで遊び続け、活動の幅をアーティスト活動にまで広げる平均年齢若干16歳の期待のダンサーアーティスト『KEIN』『George』『Dai
HighLux sang the cover of “Beauty And A Beat” of Justin Bieber.
I want favorite people to listen to the music of Justin Bieber.
HighLux (http://highlux.jp)
「Beauty and A Beat」HighLux Ver.
KEIN : http://twitter.com/kein_m
U-KI : http://twitter.com/U_KI_U2A
DAISHI : http://twitter.com/xrisedaishi
GEORGE : http://twitter.com/georgeboog
HighLux PV第3段完成!!
2012年12月12日
幼少の頃よりストリートダンスで遊び続け、活動の幅をアーティスト活動にまで広げる平均年齢若干16歳の期待のダンサーアーティスト『KEIN』『George』『Dai
現在放送中のテレビ東京系地上波ダンス番組『DANCE@TV』の12月度OPでも現在放映中。
The dancer artist of expectation of 16 years old of some which continue playing a street dance and expand the width of activity from the time of childhood even to artist activity.
HighLux (http://highlux.jp)
3rd PV
「Make It Fresh」
KEIN : http://twitter.com/kein_m
U-KI : http://twitter.com/U_KI_U2A
DAISHI : http://twitter.com/xrisedaishi
GEORGE : http://twitter.com/georgeboog
臼澤みさき・日本有線大賞、日本レコード大賞「新人賞」受賞!!!
2012年11月25日
当スクール代表「今井マサキ」がトレーナーとして担当している「臼澤みさき」ちゃんが日本有線大賞、日本レコード大賞「新人賞」受賞しました!!
第45回 日本有線大賞「新人賞」
http://ranking.cansystem.info/grandprix/information/
第54回 輝く!日本レコード大賞「新人賞」
臼澤みさき・1stミニアルバム「Homeland」ボーカルディレクション担当・コーラス参加!
2012年11月25日
1st mini album 「Homeland」
2012年10月24日(水)発売
東北の小さな街から歩き出した少女の「いま」と「あした」を
奇跡の歌声で紡ぐ「里唄」アルバム
デビュー曲「故郷(ふるさと)~Blue Sky Homeland~」収録の、臼澤みさき 1stミニアルバム。
地元岩手での録音は “姫神せんせいしょん” の佐藤将展氏・大久保正人氏の協力で進められた。
臼澤みさきのルーツともいえる民謡をポップス調にアレンジした「外山節」や、心に染み入る声で歌い上げる「Amazing Grace~赤とんぼ」など、全8曲を収録。今井マサキがボーカルディレクション、コーラス参加。
さらにクレッセ・ミュージックスクールに在籍している生徒さんの中から約30名近くの有志が参加してくれて「ワンツースマイル」に「CRESCE MUSIC SHOOL SINGERS」としてコーラス参加!
商品情報
【品番】TECE-3116(CD)
【価格】\2,500(税込)
収録楽曲
1.故郷 ~Blue Sky Homeland~
2.みさき節
3.色彩
4.ワンツースマイル
5.外山節
6.Amazing Grace~赤とんぼ
7.友輝 ~Red Sky Homeland~(アルバムバージョン)
8.風のとおり道
◆TBS「アッコにおまかせ!」の10月度エンディング曲にToySpeakerが決定!
2012年10月22日
Lucas Valentine feat. VERBAL & yurisa発売!
2012年10月3日
“GIRL FIGHT” Lucas Valentine
feat. VERBAL & yurisa
2012.09.29(土)発売
モデル、ダンサー、シンガーとして多彩な活躍を見せるyurisaがm-floのVERBALさんと共に素敵な曲を発売しました!!!
RUNWAY channel オフィシャルキャンペーンソングになっております。
http://runway-webstore.com/cts/20120928/girlfight_45.html
iTunesはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://itunes.apple.com/jp/album/girl-fight-feat.-verbal-yurisa/id561381662
他にも、
レコチョク、mora、musico、TSUTAYA DISCASナドでもダウンロード出来ます!
みなさんも是非聞いてみてくださいね!!!
KEIN ft HighLux PV第2段完成!!
2012年9月24日
幼少の頃よりストリートダンスで遊び続け、活動の幅をアーティスト活動にまで広げる若干16歳の期待のダンサーアーティスト『KEIN』(ケイン)と、その彼も属するダン
現在放送中のテレビ東京系地上波ダンス番組『DANCE@TV』の9月&10月度OPでも現在放映中。
The dancer artist of expectation of 16 years old of some which continue playing a street dance and expand the width of activity from the time of childhood even to artist activity.
KEIN ft HighLux
2nd PV
「Girls」
KEIN : http://twitter.com/kein_m
U-KI : http://twitter.com/U_KI_U2A
DAISHI : http://twitter.com/xrisedaishi
GEORGE : http://twitter.com/georgeboog
KEIN ft HighLuxプロモーションビデオ完成!
2012年9月4日
当スクール開校時から毎週レッスンに通い続けたKEIN。
初のプロモーションビデオが完成!
キッズダンサーとして頭角を現していたKEINにとって歌う事は本当にゼロからのスタートだった。
当時まだ中学生だった彼のこれまで積み重ねた約2年半の努力の結晶が形になりました!
こんなに嬉しい事はありません。
そしてHighLuxの仲間であるダイシ、ジョージ、ユーキもこれから歌の世界に飛び込んでいくでしょう!
どうか皆さん、彼らを是非応援してくださいね!
「KEIN ft HighLux」プロフィール
幼少の頃よりストリートダンスで遊び続け、活動の幅をアーティスト活動にまで広げる若干16歳の期待のダンサーアーティスト『KEIN』(ケイン)と、その彼も属するダンスチーム「HighLux」(ハイラックス)との初のプロモーションビデオ。
現在放送中のテレビ東京系地上波ダンス番組『DANCE@TV』の7月&8月度OPでも現在放映中。
KEIN ft HighLux
1st PV
「Flashligts」
臼澤みさき・デビューシングル「故郷~Blue Sky Homeland~」2012年7月25日発売!
2012年7月9日
岩手県大槌町在住の13歳。
地元民謡教室に通い培った歌唱力でこの「故郷」を歌います。
純真無垢なその歌声を通して見えてくる風景は、年齢を問わず多くの人々の郷愁を湧き立たせ、感動を与えてくれます。
当スクール代表の今井マサキがボーカルディレクションを担当しています。
「故郷~Blue Sky Homeland~」
【品番】TECA-12359(CD)/TESA-12359(カセット)
【価格】各 ¥1,200(税込)
1.故郷 ~Blue Sky Homeland~
2.友輝(ゆうき) ~Red Sky Homeland~
3.故郷 ~Blue Sky Homeland~(オリジナル・カラオケ)
4.友輝(ゆうき) ~Red Sky Homeland~(オリジナル・カラオケ)
Song Riders「Re-birth」2012年6月20日発売!
2012年7月9日
当スクールの初期からレッスン生として在籍しているMY A FLOW、武雄が率いる「SONG RIDERS」がニューアルバムをリリースしました!
2012年6月20日(水)!!!
Song Riders NEW mini album「Re-birth」
TOY’S FACTORYよりリリースです!!
初回盤(CD+DVD) ¥2,500.-
通常盤(CD) ¥1,890.-
日本テレビ系深夜ドラマ『QP』挿入歌
「I Don’t Back」「Rabbit Foot」を含む全9曲収録予定!!
Re-birth(再生)とBreak! ジャンルに捕らわれないオルタネイティブかつ圧倒的なサウンドでその存在感を音楽シーンに示す!!
関西を中心に活躍してきた2MC+1シンガー+1DJの男性4人グループ。
ジャンルに捕らわれない圧倒的サウンドで、その存在感を示し続ける彼らが、約2年半の沈黙を破り満を持してMini Albumをリリース!
ROCKテイストをベースにHIP HOPなどの要素を取り込んだ大きく進化したサウンドで、新たなSong Ridersストーリーが幕を明ける! !
アーティスト活動の他、俳優やファッションモデル、ストリートバスケなど多彩に活躍している彼ら。
2011年10月にスタートした、日本テレビ系深夜ドラマ『QP』では、本人たちも出演。
さらに挿入歌には、今作にも収録されている「I Don’t Back」「Rabbit Foot」の2曲が使われ話題に。
さらに2012年4月14日(土)スタートの日本テレビ深夜ドラマ「私立バカレア高校」(“主演ジャニーズJr × AKB48 TEAM 4 /ジャニーズ×AKB”のタッグでの初ドラマ〈脚本 秋元 康 氏〉)でもSong Riders4人の出演が決定している。
http://www.song-riders.com/
湯浅文音さんがキングレコード主催「Dream Vocal Audition」のリハーサルシンガーとして参加しました!
2012年7月9日
応募総数一万人以上のなかから選ばれたファイナリストの15人から、デビュー確約の3名が選ばれます。
湯浅文音さんはファイナリストの皆さんが歌う曲の仮歌を担当させていただきました!
http://www.dreamvocalaudition.jp/
KinKi Kidsのニューアルバム「K album」に湯浅文音さんがコーラス参加!
2012年7月9日
スクール在校生、湯浅文音さんが当校代表今井マサキと共に「Kinki Kids」のニューアルバムにコーラス参加!
2011年11月9日発売
■初回盤(CD+DVD):JECN-0270/1 ¥4,900(tax in)
※豪華プレミアムパッケージ仕様
※32Pスペシャルブックレット
■通常盤(CD):JECN-0272 ¥3,000(tax in)
※24Pブックレット
初回盤 収録楽曲
[CD]
01 願う以上のこと 祈る以上のこと
02 同窓会
03 危険な関係
04 ラジコン
05 さよならのエトランゼ
06 Family ~ひとつになること
07 いのちの最後のひとしずく
08 ヒマラヤ・ブルー
09 もっと もっと
10 破滅的Passion
11 2nd Movement
12 Time
13 きみとぼくのなかで
[DVD]
KinKi Kidsシングル全31曲のMusic Clip収録
1.硝子の少年
2.愛されるより 愛したい
3.ジェットコースター・ロマンス
4.全部だきしめて
5.シンデレラ・クリスマス
6.やめないで,PURE
7.フラワー
8.雨のMelody
9.好きになってく 愛してく
10.夏の王様
11.ボクの背中には羽根がある
12.情熱
13.Hey! みんな元気かい?
14.カナシミ ブルー
15.solitude ~真実のサヨナラ~
16.永遠のBLOODS
17.心に夢を君には愛を
18.薄荷キャンディー
19.ね、がんばるよ。
20.Anniversary
21.ビロードの闇
22.SNOW! SNOW! SNOW!
23.夏模様
24.Harmony of December
25.BRAND NEW SONG
26.永遠に
27.Secret Code
28.約束
29.スワンソング
30.Family ~ひとつになること
31.Time
通常盤 収録楽曲
[CD]
01 願う以上のこと 祈る以上のこと
02 同窓会
03 危険な関係
04 ラジコン
05 さよならのエトランゼ
06 Family ~ひとつになること
07 いのちの最後のひとしずく
08 ヒマラヤ・ブルー
09 もっと もっと
10 破滅的Passion
11 2nd Movement
12 Time
13 きみとぼくのなかで
<extra track>
14 僕が生まれた日
15 Family ~ひとつになること [Unplugged]